朝のひと手間

みなさんは毎朝決まって口にするものはありますか?

私はコーヒーを飲みます。

いつもは(特に平日の朝は)ばったばたで準備をするので、さっとお湯に溶けるインスタントコーヒーばっかりです。

が、今日は珍しくドリップコーヒーを淹れました。

なぜならいつものインスタントを切らしてしまっていたから^^;

母がお中元でもらったというドリップコーヒー。先日の帰省でおすそわけしてもらいました。

ぱっと開くといつもと違う香り。とーーってもいい香り。

お湯をちょっと入れて、蒸らして、それから注ぐ。

コーヒーにたどり着くまでのステップがいつもより多いのに、「自分のためにゆっくり時間を使ってる」という贅沢さと良い香りが相まって、なんだか充実した朝時間になりました。

味もおいしくて満足。

朝にほっとする時間があると、なんだか一日がいい感じに回っていくなあと思います。

朝って一日の仕事のことを考えてずーんと沈んだ気持ちになってしまうことが多く、あんまり好きじゃなかったけど、

「今」に集中できるようになってから、朝がちょっと得意になりました。

コーヒーは「今」に集中するお供にもってこいな存在。

明日もドリップコーヒーでいつもよりひと手間かけて、ちょっと贅沢な朝時間を過ごしたいと思います。

今のアパートはちょっと古くてコンセントが少ない。

引っ越したらコーヒーメーカーが欲しいな。今度コーヒーメーカー比較をやってみようかな。

豆からごりごり挽くのも憧れる…✨やりたいことリストに追加しよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA