早起きで得られる「三文以上の徳」

前回は早起きできるようになった理由について書きました。

今回は早起きで得られた徳について書いていきたいと思います。

一文目の徳:朝にできる家事が増えた

今まで家事はすべて夜にする生活でした。

1日仕事で疲れた体に鞭打って家事していました…

今は朝に洗濯と掃除を済ませます。時間に余裕があれば洗い物も。

朝にできる家事が増えたことで夜ゆっくりできる時間も増え、早く寝れて、結果早起きできるという

とても良い循環ができています。

二文目の徳②:朝ストレッチができるようになった

今までは若さでなんとかなってましたが、少しずつ体にメンテナンスの必要性を感じるようになってきました…

寝起きの体をほぐすためのストレッチをする時間がとれるようになり、夕方の疲れ具合が違うなあと感じています。

たった10分程度の時間ですが、朝の10分ってすごく大きいですよね💦

10分確保できるだけで体もほぐせるし、心も満たされるし、いいことたくさんです。

三文目の徳:朝ごはんをしっかり食べることができるようになった

1日の始まりのパワーを得るために大切な朝ごはん。

時間がない頃はヨーグルトだけの日なんてのもざらにありました。

最近は、ごはんorパン、昨晩の残りのスープ、ヨーグルトが主で、納豆や果物を食べる日もあります。

時間に余裕がないと朝ごはんって後回しになってしまいますよね^^;

朝ごはんをしっかり食べることで、便通まで良くなって嬉しい限りです✨

四文目の徳:読書時間を確保できるようになった

読書大好きな私ですが、夜は眠くてなかなか読めません。。

朝は頭がすっきりしていることもあり、内容の入り方が違うように感じます。

小説や自己啓発本、雑誌などいろいろ読んでいます。

10分でも読む時間があると、いい気分転換になります(*^-^*)

早起きで得られる徳は人によって違うと思いますが、朝に余裕があると自分の好きなことができて、1日を気持ちよくスタートできます。

時間は限られているので、自分を癒すために使っていきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA